「労務問題解決ナビ」HOME > 弁護士紹介
弁護士紹介
代表弁護士
■大濱 正裕(おおはま まさひろ)
経歴 | 平成15年3月 | 中央大学法学部法律学科卒業 | |
平成15年10月 | 司法試験合格(旧司法試験) | ||
平成16年4月 | 司法研修所入所(58期) | ||
平成17年10月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ロア・ユナイテッド法律事務所入所 | ||
平成19年5月 | 日本ファイナンシャルプランナーズ協会 AFP(Affillated Financial Planner)登録 | ||
平成20年6月 | 平成20年度青山学院大学大学院 ビジネス法務専攻「社外労働者処遇の法と実務」講師 | ||
平成20年12月末日 | ロア・ユナイテッド法律事務所退職 | ||
平成21年1月13日 | レイズ・コンサルティング法律事務所開所 代表弁護士就任 | ||
平成26年7月 | 業務拡大のため、事務所を新宿区四谷に移転 | ||
平成28年4月1日 | 弁護士法人レイズ・コンサルティング法律事務所設立 代表社員就任 | ||
保有資格 | 平成17年10月登録 | 弁護士(東京弁護士会所属) | |
平成19年5月登録 | AFP(日本ファイナンシャルプランナーズ協会 東京支部所属) |
論文等
- 「制裁としての出勤停止の期限に上限はあるか」(労政時報 第3676号)
- 「派遣労働者の健康診断実施義務等について」(ビジネスガイド No.638)
- 「労使トラブルを防止する雇用契約書作成の実務」(ビジネスガイド No.637
- 「日雇い派遣とは何か」(第一法規 人材サービスの実務)
- 「試用期間中の解雇と通常の解雇の違い」(労政時報)
- 「出来高払い制の導入」(労政時報)
- 「給与支払いの銀行振込について」(労政時報)
- 「雇い止めと試用期間」(ビジネスガイド)
- 「使用者による非正規雇用労働者のシフトの一方的減少、増加、時間帯の変更等に関する問題」
(ビジネスガイド掲載予定) - 「労働審判制度とは」(TSR商リサーチ)
- 「公正証書遺言のすすめ」(TSR商リサーチ)
- 「公正証書遺言と一緒に作成すべき3点セット」(TSR商リサーチ)
- 「管理職と残業代~マクドナルド店長残業代判決を踏まえて」(TSR商リサーチ)
- 「スルガコーポレーション社所有の商業ビルを巡る弁護士法違反事件に見るコンプライアンスの重要性、困難性」(TSR商リサーチ)
書籍
- 「詳解 職場のメンタルヘルス対策の実務 ~ 関連書式から訴訟実務・判例まで」(民事法研究会 共著)(2013)
- 「労働契約法って何?」(労務行政研究所・共著)(2008)
- Q&A 労働契約法と改正パート労働法等のポイント」(新日本法規・共同執筆)(2008)
- 「フロントライン労働法2007」(第一法規・共著)(2007)
- 労政時報 別冊「即答人事トラブル110問」(労務行政研究所・共著)(2006)
セミナー
- 行列ができてしまうわかりやすく役立つ法律セミナー ~身近な問題に若手弁護士がズバリ回答!!~
- 近時の労使紛争の事例と具体的対策(経営者、人事担当者向け、保険会社向けなど数十回)
- 専門家による法律・税務・労務トラブル解決セミナー『企業経営にまつわるトラブル事例と対策』
- FP業務におけるコンプライアンス(多数回)
- パワハラ、セクハラ
- 他多数
パートナー弁護士
■石田 達郎(いしだ たつろう)
経歴 | 平成17年 | 慶應義塾大学経済学部卒業 | |
平成22年 | 中央大学法科大学院修了(既修) 司法試験合格、司法研修所入所(鹿児島配属) | ||
平成24年 | 弁護士登録(東京弁護士会) 日本労働法学会入会 |
活動
日本労働法学会会員
東京都中小企業再生支援協議会登録専門家
執筆
- 労働判例1070号巻頭コラム「~遊筆~『事業計画策定は綿密に』」
- 労政時報3849号「過労死した管理職の損害賠償額の算定にあたって、本人のマネジメント力不足は考慮されるか」
- 労政時報3854号「「給与は当社規定により支給」との表記は問題か」
- NECビジネスコラム(web:N-town)「こんなに怖い未払い残業代(前編・後編)」
- NECビジネスコラム(web:N-town)「私傷病休職制度の再点検を」
- NECビジネスコラム「これだけは知っておきたい経営者のための法律知識(勤怠管理篇)」
- 読売新聞(横浜版。平成25年6月18日第14版)外国人のワーキングホリデー制度の問題点について(取材)
セミナー
- 櫻友行政書士法人セミナー(学習院大学)「近年の労使トラブル概況」
- 事業再生研究会「経営者のための残業代トラブル事例とその対策」
- TKC特別セミナー「先輩弁護士が語る司法修習の全て」
- 損保ジャパン代理店向け研修「近年の労災認定基準の方向性とその対策」
- 企業保険マイスター研修(日本興亜損保)「近年の労災認定基準の方向性と具体的事例」
- その他「統計でみる労災と具体的事例」、「解雇関連トラブル事例と対策」等、セミナー講師経験多数。
所属弁護士
■藤田 豊大(ふじた とよひろ)
経歴
平成22年 | 一橋大学法学部法律学科 卒業 |
平成24年 | 一橋大学法科大学院修了(既修) 司法試験合格、司法修習(名古屋配属) |
平成25年 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
活動
エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク正会員
第一東京弁護士会総合法律研究所 倒産法研究部会委員
刑事弁護フォーラム会員
一橋大学法科大学院学習アドバイザー
■山澤 諭(やまざわ さとる)
経歴
平成21年 | 中央大学法学部政治学科卒業 |
平成24年 | 首都大学東京法科大学院修了(既修) |
平成25年 | 司法試験合格、司法研修所入所(横浜配属) |
平成26年 | 弁護士登録(東京弁護士会) |
平成27年 | 労働法制特別委員会入会 日本労働法学会入会 |
活動
労働法制特別委員会研修員
日本労働法学会会員
■小嶋 潔(こじま きよし)
経歴
平成14年 | 慶應義塾大学商学部卒業 |
平成14年 | 旭硝子株式会社入社 |
平成20年 | 同社退社 |
平成25年 | 大阪大学大学院高等司法研究科修了 |
平成26年 | 司法試験合格、司法修習所入所(松山配属) |
平成28年1月 | 弁護士登録(東京弁護士会) |
■高松 浩大(たかまつ こうだい)
経歴
平成23年 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
平成25年 | 中央大学法科大学院修了 |
平成26年 | 司法試験合格、司法修習所入所(東京配属) |
平成28年1月 | 弁護士登録(東京弁護士会) |