残業代請求に関する労働紛争は労務問題専門の弁護士が解決!


メールでのお問い合わせ・ご相談はこちら

「労務問題解決ナビ」HOME > 労働紛争発生後の紛争解決 > 残業代

労働紛争発生後の紛争解決

残業代

【1】総論

前述のように、残業代請求事案は非常に増えています。

みなし割増手当などの対策をしているケースではない場合は、労働者側の持っている証拠にもよりますが、かなりの割合で一定程度の支払いを余儀なくさせられるケースが多いといえます。

そして、最近の傾向として、一人の労働者が訴えるのではなく、まとめて複数名で請求をしてくるというケースが後を絶ちません。これは、純粋に労働者が一人だけで会社に請求することを避けているという動機もあるでしょうが、労働者側代理人が他の労働者に残業代請求を行うことを勧誘していると思われる事案もあります。この複数による請求の場合、請求額は優に1000万円を超えることもあり、付加金も踏まえると2000万円を超えるような争いになることもあります。このような金額になってくると、中小企業においては経営自体が困難になりかねない非常に重要な問題と言わざるをえません。

もっとも、未然の対策が不十分なため、証拠上も一定程度支払わざるを得ない事案だったとしても、具体的にどの程度支払わなければならないのかについては、争い方次第でかなり異なってくるのが実情です。弁護士法人レイズ・コンサルティング法律事務所(新宿区四谷)では、いわゆる会社側負け筋の多くの事案でかなりの割合の減額に成功しています。

直近の残業代請求事件実績(いずれも会社側が負け筋)
業種請求額和解額実績
①観光業206万4952円68万5549円約67%減額
②清掃業145万円60万円約59%減額
③清掃業550万円150万円約73%減額
④運送業513万5600円130万円約75%減額
⑤飲食業628万8546円215万8333円約66%減額
⑥派遣会社64万円0円100%減額
⑦エンジニア135万円90万円約33%減額

※その他案件多数
※なお、上記実績はあくまで例示によるものであり、ご依頼いただいた案件のすべてにおいて減額を保証するものではないことをご了承いただきたくお願い致します。

【2】初動の重要性

早期弁護士依頼の必要性イメージ

会社側にとって可能な限りの減額を勝ち取るためには、できるだけ早期に戦略を構築する必要があります。戦略構築が遅れてしまったことによって、不利になった事例として、以下のような事例が考えられます。

・必ずしも開示しなくていい書類を不用意に開示してしまった、または開示の約束をしてしまった。
・労働者側代理人との電話で不利な発言をしてしまい録音をされて証拠化されてしまった。
・不用意に一定額の支払いを約束してしまった。

弁護士法人レイズ・コンサルティング法律事務所(新宿区四谷)は使用者側として労働者側からの残業代請求へ対応する際の相当のノウハウを有しております。労働者側代理人等も見ることのできる、公開のHPではそのノウハウは公開できず、実績という結果でしかお伝えすることはできませんが、実際にご依頼いただいた際に、戦略を構築する段階で余すところなくノウハウを駆使して最大限の利益確保を目指します。

よくあるご質問

解決事例・実績


お気軽にご相談ください

ご相談の流れメールでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ・ご相談はこちら

03-5341-4772
メールでのお問い合わせ

弁護士紹介

弁護士法人レイズ・コンサルティング法律事務所Rays Consulting Law Office


〒160-0004
東京都新宿区四谷2-11-6
FORECAST四谷 11階

事務所案内

アクセスマップ

Pagetop